WEB制作 格安プランとの差はなに?!

格安のプランを提示している会社がありますよね!
その中には、良い会社・悪い会社があるとおもいますが、何よりもコスト面では当社は対抗できないほど格安なWEB制作会社があります。

当社も決して高い方ではないのですが。。。

そこで、何が違うか?と考えて見ました。

一番は、作って終わりではなく 一緒にどうしたら売れるかを考える! 
考えてディスカッションする時間をもてるかどうか?だと思います。
当社では、なんどもクライアントに出向きミーティングする事があります。
なので、受ける件数や規模を制限して自分達ができる範囲を心がけています

格安な会社は、たくさんの仕事を受けているので、考えはデザインや構成です!
もちろん、そこを考えてくれたら問題ないですよね! 制作会社ですから

でも、、、今までの経験からいうと制作物を納品したままで、、、更新がなく イベントも何も打ててない会社が殆どです

お客様に楽しみにして頂けるサイト運営をするなら、簡単なテキストでもOKだと思います、週に1度のメルマガでもOKだと思います
何か見るきっかけ作り、数多くあるサイトの中から見てもらえる仕掛けを継続的に行いたいですよね

格安プランの会社にはないのは、コミニケーションを如何に時間を作って行えるか?

ここが大きな違いであり、当社の強みかな ?     でも、、、格安料金設定には勝てないのかな・・・。  

外注をお探しで、一緒に考えて成功させよう!
とお考えのお客様がいましたら、是非ご検討ください!!

関連記事

  1. うにの匠様 納品させて頂きました!

  2. 制作で一番最初に話が出るのは TOPページですが。。大切なのは商品ペー…

  3. 北海道の魅力を伝えたい!グルメサイト

  4. 本日 万代 楽天市場店様のリニューアルさせていただきました!

  5. 北海道 新米が続々入荷しています!

  6. スマホ対応は万全でしょうか?

  7. 運営代行のクライアント様から写真撮影の依頼

  8. バナーを単発で作りたい! 流れをまとめました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

制作実績一覧

  1. 楽天 MINNETONKA スクリーンショット
最近の記事 おすすめ記事
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。